個人投資家の頭の中

個人投資家の頭の中

景気後退でも株式投資を続ける簡単な理由【貯金で資産は守れない】

景気後退が囁かれ始めると、投資家はリスクオフのために株を売却して、現金比率を高めます。つまり、株式相場の下落に備えるわけですが、私はそれでも2022年10月現在の状況下では変わらず株を続けるつもりでいます。 今回は、そ…続きを読む
個人投資家の頭の中

副業禁止の会社は今後どうなる?

副業禁止という会社が今後どうなっていくかを予想しつつ、今後の日本での副業の重要性について解説しています
個人投資家の頭の中

株式投資は100万円投資すれば3日自由になる

配当金や株主優待を目的とした投資における考え方について具体的に数値を基に考えています。
個人投資家の頭の中

ドル円相場の個人的予想と投資戦略

2019年以降のドル円相場の予想と投資戦略について、自分が実際に行っている投資手法を元に解説しています。
個人投資家の頭の中

下落相場になったら専業投資家はどうなるか?

下落相場になったら専業投資家はどうなるかとうのを個人投資家の経験談から解説しています。