主要なネット証券の一つであるライブスター証券は、投資初心者にオススメの証券会社の一つです。
今回は、ライブスター証券がなぜ投資初心者にオススメなのかを、手数料やサービスの内容から解説していきます。
ライブスター証券の株式売買の取引手数料
ライブスター証券の最大の特徴は取引手数料です。ネット証券の他社と比較した表をご覧ください。
現物取引の手数料の比較
証券会社 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
ライブスター証券 | 80 | 97 | 180 | 180 | 340 | 600 |
SBI証券 | 90 | 105 | 250 | 250 | 487 | 921 |
楽天証券 | 90 | 105 | 250 | 250 | 487 | 921 |
カブドットコム証券 | 90 | 180 | 250 | 250 | 990 | 1,890 |
マネックス証券 | 100 | 180 | 250 | 450 | 1,500 | 3,000 |
岡三オンライン証券 | 99 | 200 | 350 | 350 | 600 | 1,500 |
証券会社 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
ライブスター証券 | 400 | 400 | 400 | 400 | 600 | 1,000 |
SBI証券 | 0 | 191 | 286 | 429 | 762 | 1,162 |
楽天証券 | 0 | 191 | 286 | 429 | 858 | 2,000 |
松井証券 | 0 | 300 | 300 | 500 | 1,000 | 2,000 |
マネックス証券 | 2,500 | 2,500 | 2,500 | 2,500 | 2,500 | 2,500 |
信用取引の手数料の比較
証券会社 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
ライブスター証券 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
SBI証券 | 90 | 135 | 180 | 180 | 350 | 350 |
楽天証券 | 90 | 135 | 180 | 180 | 350 | 350 |
カブドットコム証券 | 90 | 135 | 180 | 180 | 760 | 940 |
マネックス証券 | 95 | 140 | 190 | 190 | 355 | 800 |
岡三オンライン証券 | 99 | 150 | 300 | 300 | 500 | 1,000 |
証券会社 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
ライブスター証券 | 400 | 400 | 400 | 400 | 400 | 800 |
SBI証券 | 0 | 239 | 239 | 239 | 477 | 877 |
楽天証券 | 0 | 191 | 286 | 429 | 858 | 2,000 |
松井証券 | 0 | 300 | 300 | 500 | 1,000 | 2,000 |
マネックス証券 | 2,500 | 2,500 | 2,500 | 2,500 | 2,500 | 2,500 |
1約定毎に手数料が決まるプランならライブスター証券が最安値
上の表からわかるように、ライブスター証券の取引手数料の安さは、業界で最安値水準です。特に「1約定ごとに手数料が決まるプラン」では、主要証券会社では断トツで最安値の手数料と言っていいでしょう。
信用取引はダントツの最安値
その中でも特に、信用取引の手数料はダントツで安いのがわかります。
200万円の取引でも手数料がたったの80円というのは、おそらく他社には真似できない料金プランだと思います。
取引手数料が安ければ投資成績も向上する
当たり前の話ですが、取引手数料が安ければ、それだけ投資成績は向上します。
例えば、1日に20万円~30万円の取引を1往復するとすれば、ライブスター証券(1売買180円)と上の他社証券(1売買250円)とを比較すると、2800円の手数料の違いになります。
※70円(差額)×2回(1往復)×20日(1ヵ月の営業日)=2800円
ライブスター証券の取引ツール
次にライブスター証券の株式投資の取引ツールについて解説します。ライブスター証券の取引ツールは以下の3つです。
- livestar R2(高性能ダウンロード版ツール)
- livestar S2(Android版とiPhone版アプリ)
- livestar WEB(Webブラウザ版のツール)
livestar R2(高性能ダウンロード版ツール)
livestar R2はライブスター証券が提供する株(現物・信用取引)取引、日経225先物・オプション取引のダウンロード版「無料」トレードツールです。
板画面(発注板)からの直接発注や操作しやすいチャート機能でのテクニカル分析、注文履歴やチャートデータなどの各種データも出力できるので、「過去」のトレード分析も容易に行えます。
livestar S2(Android版とiPhone版アプリ)
メニューの切替方法は、画面サイズがPCに比べて小さいスマートフォンでは最も重要な要素の一つです。
「livestar S2」ではログイン後の画面を独自にカスタマイズすることが可能で、保有銘柄やお気に入り登録銘柄をホーム画面に表示して、売買までのタイムラグを大幅に短縮することもできます。
livestar WEB(Webブラウザ版のツール)
無料で利用できるWebブラウザ版の取引ツールです。「livestar R2」に比べれば、機能は少し制限されますが専用ソフトをダウンロードすることなく、インターネットに接続できれば利用できる便利な取引ツールです。
ライブスター証券はこんな人にオススメ
取引手数料が業界で最安水準で、取引ツールも充実しているライブスター証券はこんな人にオススメです。
取引手数料が安いということは、証券会社を選ぶ上で、最も大切な要素です。個人的には全ての個人投資家にとって、オススメできる理由だと思います。
コメント