2018年から新たにFXトレードに挑戦しようと思います。株の売買は2004年から通算で10数年になりますが、FXは過去に数えるほどしか取引しておらず『初心者』と言っていいレベルです。(その数回の取引もトータルはマイナス・・)
そんな私が何故今更FX取引に挑戦するかといえば
1、自分の株式投資がマンネリ化し、モチベーションが低下しているので新しい事に挑戦したい
2、24時間取引出来る
3、テクニカル分析について強くなるんじゃないか?
そんな理由からです。
本を熟読してから始めるタイプではありませんので、株式投資同様に手探り状態でスタートしてみようと思いますが、今の私の感覚では『株式投資とFXは似て非なるもの』。ですから、自分が満足できるほどのトレード技術が身に付くかもわかりませんし、安定して利益を出せる状態までもっていけるかもわかりません。そんな自信のない状態で始めるFX取引ですが、自分のFXトレードに対する考えや戦略、勉強した事をまとめるためにもブログを書き綴りながらやっていこうと思います。
投資金額と目標設定
投資金額は、『20万円』
これは、投資を始めるにあたって初期投資は少なめでも技術が伴えば結果はついてくると考えているのと、この金額を失うようなトレードしか出来ないのであれば一度頭を冷やして戦略を立て直すべきだと考えたからです。また、目標についてですが何かを始めるからには具体的な目標は必要です。
ただ、投資の性質上、経験値の少ない状態でガチガチに目標数値を決めてしまうと、自分に分不相応な目標と戦って目標を見失う恐れがあります。ですから、今回は『2018年通じての大まかな目標』と『毎月自分のレベルに見合う無理のない目標』を設定していこうと思います。
2018年の目標:『運用資産を2倍にする』
1月の目標:『元本割れしない』
これをスタート時の目標として掲げてみます。そんなわけで3連休明けの1月9日からFXトレードへの挑戦をスタートです。
コメント