本当に貴重なのはお金ではなく時間

本当に貴重なのはお金ではなく時間

このブログでは資産運用や投資についての記事を主に更新していますが、「お金があれば豊かになれる」わけではありません。

豊かに過ごすためには、自由に使えるお金と時間の両方が大切です。

今回は、豊かに暮らすために大切なお金と時間について考えてみましょう。

お金を稼ぐために一生懸命仕事をするのは正しいこと?

多くの人にとって労働とは、生活や娯楽のためにお金を稼ぐ手段として必要なことです。

もちろん、今就いている仕事をしたかったという人も少なくはないとは思いますが、そのために日々8時間以上をその事だけに費やすのは望んでいることでしょうか?

「沢山働いてより多くのお金を稼ぎたい」という考え方が間違っているとは言いませんが、そう考える人はそれが必ずしもベストな考え方かどうか、一度疑問を持ってみると良いと思います。

労働は自分の時間とお金を交換する事

少し方向を変えて労働という行為を考えてみると、「労働は時間とお金を交換する行為」と考えることができます。

1日24時間のうちの8時間以上を会社に労働力として提供することで、対価として生活や娯楽に使うためのお金を受け取っているという考え方です。通勤や残業など拘束時間を考慮すれば1日のうち10時間を超えるのが普通ですね。

これは起きている時間の軽く半分を超える割合です。

もちろん休日はありますので、1年のうちの2/3を少し超えるくらいの日数ではありますが、一般的な人の場合は定年を迎えるまでの40年から50年くらいの間をそうやって生活します。

本当に貴重なのはお金ではなく時間

ここで、多くの人が意識せずに暮らしている事ですが、人の一生において大切なのは「お金」でしょうか?「時間」でしょうか?

ハッキリと断言しますが、本当に貴重なのはお金ではなく時間です。

お金を得るための手段は一つではない

お金を得るための手段は、労働だけではありません。ある程度の資産があるとすれば、そこからお金について勉強し、資産を運用することで何倍にも増やすことが可能です。

また、労働においても会社員として給与を貰う以外にも、自分でビジネスを考え人を雇うことで、自分一人の時よりも何倍も稼ぐことも可能です。

人生の時間は不変

対して、人生における時間は変わる事はありません。

もちろん事故や病気で予想される寿命よりも短くなることはありますが、寿命が何倍にもなる事は現代ではあり得ないことです。

そういう意味では、人生における時間は不変であり、決して伸びることはありません。

良くある話ですが、お金はあの世には持っていけません。ですから、遺産を残る事を考えなければ、一生で必要な金額以上にお金を稼ぐこと自体が無駄と言っても良いでしょう。

この事から、もし人生を豊かに暮らしたいと思うのであれば、お金よりも時間を大切に生きる方がよっぽど後悔しない生き方が出来るのではないでしょうか。

時間をベースに人生設計をしてみよう

時間をベースにして人生設計をすると、過度な労働時間に応じて得られるお金には、それほど魅力がないということがわかると思います。

1日8時間労働は誰が決めた?

残業は元より、1日8時間の労働というのは誰が決めたルールでしょうか?そして、誰が決めたかも曖昧な労働時間の常識をなぜ疑わないのでしょうか?

IT技術が発達した今の世の中で、どうして何十年も前の常識を守り続ける必要があるのか、おそらく納得できる解説を出来る人はいないと思います。

時間を優先して労働時間を考えてみよう

もし、1日8時間労働が人生の貴重な時間に比べて長いと感じるのであれば、何時間くらいが自分にとって最適な労働時間であるかどうかを考えてみましょう。

6時間なのか4時間なのか人によって違うと思います。しかし、今の労働環境よりも明らかに短い時間を希望するのであれば、豊かに暮らすためにお金を稼ぐという今の状況は間違っているかもしれません。

自分にとって豊かに暮らせる労働時間とお金を工夫しよう

もちろん、生きるためにも欲しいものを手に入れるためにもお金を稼ぐ事は大切です。

ただし、がむしゃらに働いて労働時間を増やすことで得るお金が、豊かに暮らすための弊害になるのであれば、全く別のお金を稼ぐ方法を考える必要があります。

そのために必要になるのは「お金についての知識」です。

「お金とは何か?」「お金を得るためにはどんな手段があるのか?」といったことを学び実践することで、その答えにたどり着ける可能性はずっと高くなります。

義務教育ではお金に関する知識は豆粒ほどの範囲しか学ぶことが出来ません。豊かに暮らすためには、自分でお金と向き合う事が大切です。

参考:私の豊かに暮らすための時間とお金の工夫

私の場合は資産運用が、豊かに暮らすためにお金を稼ぐ工夫です。具体的には株式投資など、このブログで綴っている内容です。そして、それには元本を減らすリスクを伴う事でもあります。

しかし、結果的にそういったリスクを考慮して行動を起こさなければ、今のように30代にしてセミリタイアした生活は実現できませんでした。

今の生活に疑問を持ちつつ働いている人は、自分にとっての時間とお金について考えてみてはいかがでしょうか?

コメント