スポンサーリンク

投資資金がない人は勉強ついでに100万円を目標にしよう

株式投資を始めたい人の悩みの1つに投資資金が少ないことが挙げられます。本記事では投資を始めるための資金がない、または少ない場合の目標設定や考え方について解説します。

スポンサーリンク

株式投資を始めるために必要な投資資金

株式投資を始めるにあたって、投資資金の額は重要ではありません。最初の投資資金の一部は勉強代になるからです。

そのため、必要な投資資金に明確な金額はなく、その人が余裕をもって出せる金額で株式投資をスタートすれば良いでしょう。

投資資金が多かれ少なかれ、自分の投資手法を確立するまでは安定して増えることはありません。

資金が少ない時は資産運用して100万円を目指す

投資資金100万円未満でスタートする人は、資産運用して資産100万円にすることを最初の目標するのが良いと思います。

私自身も最初の投資資金は約50万円でした。その資金から資産100万円にするまで勝ったり負けたりを繰り返しながら2、3年程度かかったと思います。実質的には50万円増やすだけですから、働いた方がはるかに簡単な金額でした。

しかし、「働いて稼ぐこと」と「投資で増やすこと」の意味は全く違います。試行錯誤して投資で50万円の利益を出すことで、その後も勝ち続けることが出来る経験値を積むことが出来ました。

投資資金が少ないことがメリット

株式投資を少ない投資資金で始めるメリットは、損失を出しても働けばすぐに取り戻せることです。

例えば私のように50万円で始めて10万円の損失が出たとしても、働けばすぐに稼ぐことができます。しかし、1000万円で始めて200万円の損失がでたとすれば、働いても簡単に稼げる金額ではありません。

失う金額が10万円でも200万円でも、資産運用の失敗から得られる経験値に大きな違いはありません。それならば、最初の投資資金は少ない金額の方がメリットがあると言えるでしょう。

投資家チャールズ・エリス氏が著書「敗者のゲーム」で「投資はいかにミスを少なくするかのゲーム」と記していますが、少ない資金で多くの失敗を経験することで、失敗を回避できるようになります。

また、多くの有名な個人投資家も、一度や二度ほど投資資金を失ってから、何億何十億という資産を築き上げたという話も聞きます。

もし初期投資の資金が無くなったら?

投資をして失敗が重なり投資資金が無くなったらどうするべきでしょうか。再び、資金を入れて投資に取り組むべきか、センスが無かったと考えて辞めるべきか。

個人的には、才能の有無を考えるよりも株式投資に興味を持てるかどうかが重要だと思います。

株式投資がつまらないと感じるうえに、損をするような事を続けるのは苦痛ですから、それならば株式投資はやめて別の方法で資産運用を考えるべきだと思います。

損失が出たけれど、株式投資自体は面白いと感じたのであれば、無理のない範囲で資金を追加投入して株式投資を再開するのが良いでしょう。

前回の投資の失敗は必ず活かす

ただし、失敗した経験や対策、感じた事などは箇条書きにしてまとめるなど、失敗を繰り返さないための工夫は必要です。

失敗を減らすことで、確実に正しい株式投資の技術や知識が身についていくはずです。

【まとめ】楽しく勉強しつつ株式投資で100万円稼ごう

株式投資では、無理をして初期投資を頑張っても良い結果には結びつきません。

たくさん稼ぐために、博打のような投資を繰り返すなどをしていては、ほぼ間違いなく失敗に終わると思います。

運用資金に見合った投資が出来るかどうかも、経験を積むことでわかるようになります。

株式投資は余裕のある資金で始め、失敗しても受け入れられる程度の売買を心掛けることで、自然と資産運用としての株式投資ができるようになると思います。